給湯器のエラーコードについて
給湯器の故障
どのような故障が生じていますか?
- お湯がまったく出ない
- 途中で水になる
- お湯が熱くならない
- お湯はりができない
- 給湯温度が安定しない
- 追いだきができない
- リモコンの電源が入らない
- リモコン表示が途中で消える
- 正常にリモコン操作ができなくなった
- 機器本体から異音・異臭がする etc.
お湯がでない原因はさまざまですが、まずは下記のことを確認します。
- 給湯器の給水栓は全開ですか?
- 断水していませんか?
- ガス栓は全開ですか?
- マイコンガスメーターが遮断されていませんか?
(この場合、ガスコンロの火も点きません) - 給湯器のコンセントが抜けていませんか?
- 給湯器用の電気ブレーカーが落ちていませんか?
- 台所・洗面所はお湯が出るのに浴室シャワーがお湯にならない
⇒ほとんどの場合、サーモ付(温度調整付)シャワー混合栓の不具合です。給湯器の故障ではありません。
リモコンを使用されている場合には、故障時リモコン表示部に数字が点滅します。
この数字がエラーコードになります。
故障原因がある程度推測でき、ご自身で対処できる場合があります。
エラーコードの意味
【エラーの表示】
給湯専用機は2桁の数字で表示されます。
ふろ給湯器は3桁の数字で表示されます。
【エラー表示が出た場合】
リモコンの運転・電源スイッチをOFFにします。
給湯器本体の電源プラグを一旦抜いて再度差し込みます。
エラーが出なければ使用可能です。
再度エラーが出れば、修理依頼が必要です。
下記は、各メーカーのエラーコード表です。
メーカー修理連絡先も記載していますので、お役立てください。