給湯器交換の流れ
お見積、工事、お支払いまで
Ⅰ.お見積を依頼される前に
給湯器本体のラベルをご確認のうえ、メーカーの型式をお調べください。
リモコンに表示されている型式は、リモコンの型式です。
(各シリーズの給湯器に共通採用されているため、機種が特定できません)
Ⅱ.お見積のお申し込み
ご使用中の給湯器本体の型式、および取替希望の給湯器があれば、その型式を併せてご連絡ください。
お電話・メール・FAXにて受け付けています。
フリーダイヤル
0120-33-4126
ファックス
072-641-3148
メールに添付写真があれば、正確な金額を提示できます。
不明な点がある場合には、連絡させていただく場合があります。
現場調査させていただく場合もありますが、無料ですのでご安心ください。
Ⅲ.お見積金額の提示
メール・お電話・ファックスでお見積金額を提示させていただきます。
※お見積金額が双方にて確認できる、メールまたはFAXを希望します。
Ⅳ.ご注文
メール・お電話・FAXでご注文賜ります。
工事日・お支払方法を打ち合わせさせていただきます。
※ご注文価格・型式等確認のため、できるだけメールまたはFAXを希望します。
Ⅴ.取付工事
工事予定日に商品を持ち込み、取り付け工事をさせていただきます。
取付け後、お取り扱い方法をご説明します。
Ⅵ.お支払い
お支払い方法は、現金、クレジットカードの2種類。
工事完了後、現金またはクレジットカードにてお支払いください。
クレジットカード決済の場合は、工事日打合わせ時にお申し出ください。
Ⅶ.アフターサービス
すべての商品にメーカー保証がついています。
1~2年または3・5年保証付、各製品ページに記載しております。
有償によるメーカー延長保証も可能です。
メーカーによる延長保証ですので、とっても安心です。
工事保証は、10年です。
当ショップが携わった配管部分に限ります。
既設配管、給水バルブ、ガスコック等の経年劣化、天災・人災等は、対象外となります。